ホーム > 行事レポート > 車山V行事

車山V行事 準指導員検定会
平成17年2月18日(金)〜20日(日)レポート 守屋匡裕広報委員 


三塚常務

めざせ指導員! 6班のメンバー

◆準指導員養成講習会・レベルアップ講習会・スノーボード指導員養成講習会
   スノーボード指導員研修会・技術レベルアップ講習会

◆スキーは楽しいものです

 初日 泣いても笑ってもあと2週間。独特な緊張感の中、開会式が行われました。現場でのレポート初体験の私、一緒になってキンチョーしてました。
  三塚常務の「いよいよ本番です。その時に万全なコンディションへ持っていけるようがんばってください。スキーは楽しいものですよ。」とのお言葉が印象的でした。
  ゲレンデへ出てみるとみんな真剣!(あたりまえか)集合写真でちょっと一息ついてもらいました。


山田SAJ立会いによる理論講演

理論(2軸)のイメージ?

一番早そうに取れた写真です

インスペクション中

◆スノーボードでも理論研修、そしてチャレンジカップ

 2日目はスノーボードの理論研修から、山田副会長、望月講師による理論研修が行われました。行事が平行して行われているため、途中で退席させていただき、チャレンジカップの会場へ。昨日からの雪でゲレンデはブカブカ。ちょっとコースを外れれば足を取られやすい状態でした。本番へ向けての練習とあって、緊張している人、生き生きとしている人、様々でした。(楽しんでたのは私だけではないはず?)


級別テスト実施中

レベルアップ班も真剣に

◆レベルアップ班の級別テスト

 午後はレベルアップ班のバッジテスト、スノーボードの講習班、不思議なチームワークの第6班の講習について回りました。講習が終了した後も個々に遅くまで練習していました。お疲れ様です。


稲田講師、もっとヒントを!

すでに盛り上がってしまいます!

◆懇親会〜そして儀式が

 懇親会 辛く険しい受験ロードをひた走る受験者にとってひと時の安らぎとなる懇親会。意外と同じ班であっても、番号とウェアでの認識が強いため、普段着で顔をあわせるのもちょっとした違和感がありますよね。ただ、楽しい懇親会に入る前にひとつの儀式が・・・みんなの期待を一身に受け、稲田講師登場。(合掌)


成果がありましたか

盛り上がっていますか

凄い顔触れですが…

ここはスノーボード班です

◆懇親会〜気を取り直して

・・・気を取り直して懇親会が始まりました。先ほどの雰囲気を吹き飛ばし、一気に

 最高潮の盛り上がりとなる中、チャレンジカップの成績発表。入賞された方、おめでとうございます。なかなかあの賞状(会長河野洋平から)はもらえないこともあって、めちゃくちゃうれしいですよね。(私もうれしかったです。)


スノーボード講師陣

午後も滑るぞ!

◆最終日〜スノーボード

 最終日 午前中はスノーボードの養成講習班につきました。視界が悪かったため、雪上での講義から始まったんですが、スノーボード初心者に対する指導方法など適切なアドバイスの仕方について聞いているうちに、私もやってみたくなってきました。

 来シーズンはチャレンジしてみようかと思っています。
 雲間も晴れていよいよ滑り出し。結構なスピードでカメラが追いつかないほどでした。


藤田講師 その足の感じは…

晴れちゃった閉会式 お疲れ様でした

◆閉会式

 閉会式になっていきなり晴天となりました。この3日間でさらに技術に磨きをかけて本番へ臨まれることでしょう。あとは開き直って最高の演技ができるよう祈っています。がんばってください。午後はスノーボードのバッジテストも控えてます。


役員講師の部(1位)やっちゃった!

取材中の守屋広報委員

◆感想

 とにかく、写真を撮り続けた3日間となりました。そのわりにはHP上に載せられた枚数が少なくてすいません。GSの写真はほぼ全員撮影してあります。
  精査した写真だけでも400枚近くあるので、できるだけ多くの方に見ていただきたいと思うのですが・・・ 

 はじめてということもあって、緊張もしましたが、県連の理事、及び講師の方々には大変お世話になりました。3日間本当に楽しめたと思います。

(受験生のみなさんすいません。合格をお祈りしています)


 ※写真はこちら 「電脳オヤジ」 阿部さんのホームページ

ホーム > 行事レポート > 車山V行事