|
|
緊急報告「冬のソナタのロケ地」 9月の竜平編 |
|
![]() |
![]() |
◆一足お先に見てきましたみなさん、一足お先に韓国ドラゴンバレー(竜平)と春川を見てきました。季節がら残念ながら雪はありませんでしたが、「冬のソナタ」の余韻がいっぱいでした。ということで簡単ですがレポートさせていただきます。(もちろん自費ですヨ)時期は9月の2日からでしたが、「冬のソナタ」ツアーもまだまだ盛んで、多くの日本の方々が来ていました。でも、みなさん、雪のある季節にまた来たいと言って帰るそうで、皆さん、2月のツアーは色々な意味で最高でしょうね。 ◆そこらじゅうがロケ地で… 成田から2時間半弱でソウル(仁川空港)です。ここは、第14話に出てくるあの感動の再会シーンの場所があるのですよ。もちろん出発ロビーですから、楽しみは帰る時でしょうか。 |
|
![]() |
![]() |
![]() TOWERホテルロビーから あの廊下 |
![]() TOWERホテル 1階のコンビニ |
◆竜平(ヨンピョン)リゾート さて、いよいよ竜平に到着。ヨンピョンリゾートという名前の通り、ホテルにコンドミニアム、スキー場にゴルフ場と充実しています。「冬のソナタ」にでてきた、あのコンドミニアムや、ユジンが企画した喫茶店「チョウム」、ホテルのロビー、部屋、廊下などなど、見たことのある場所が沢山ありました。まぁ、かなりの期間このヨンピョンでロケがあったのですから、当たり前ですが、なんだかうれしくなります。 |
|
![]() |
![]() |
◆ゴンドラで山頂へあのゴンドラですが、これが多くの尾根を越えて、さらにひと山、ふた山越えて、山頂まで20分もかかるのです。勿論、吹雪の荒れる日に、山頂から下まで降りたり、山頂まで登ったりすることは普通では不可能でしょう。納得です。(ドラマを見た方はわかりますよね)山頂には、あのレストランが。2月のツアーの時は、ここで昼食をとることになるでしょうが、暖炉の前で2人が過ごした所なのです。 |
|
![]() |
![]() レストラン全景 |
![]() ゴンドラ頂上は中央右の奥に |
![]() 韓国風和室 オンドル部屋 |
◆コースはどんな具合かところで、ゴンドラから降りての滑り出しはちょっと狭い感じでしたが、実際はどうでしょうかね。帰国して、山田副会長に確認したところ、昔の話で忘れたといわれてしまいました(笑い)。レストランを出てすこし上に登ると公園となっていました。あの日の朝、ユジンとミニョンと、そしてサンヒョクが言い合った場所はどこなのでしょうか。今度のツアーで探してみましょうね。 ◆部屋は和室だった TVはHNKの衛星放送が見えます部屋に入ったところ和室(韓国の和室)でした。連れは洋室を想像していたのでカッガリした様子。私はこれがオンドル部屋かと、結構興味津々でした。でも9月初旬でまだ暑いしオンドルは無縁かなと思っていましたが、明け方は寒いので、暖房を入れてくるということでした。オンドルの床の上に、日本と変わらない引き布団にかけ布団に枕。テレビは、なんとNHKの衛星放送のBS1,BS2が入るので、何の問題もなしです。コンビニで買ってきた、キムチ(1000ウオン)に、韓国焼酎(1300ウオン)を飲みながらBSを見ているうちに、うとうとと。この和室、布団で手足を伸ばして寝れるので、ホント疲れがとれました。でも、夜中にオンドルが効いて、汗をかいてしまいましたが。韓国の人たちは寒がりで、部屋はいつもあたたくなければ駄目だそうで、ガイドさんにすすめられるまま暖房を入れたのが失敗でした(笑い)。さて、2月のツアーではどのような部屋になるか、お楽しみに。でも洋室だけでなく、和室もおすすめですよ。 |
|
< 前に 次へ > | |