|
||||
神奈川県・千葉県スキー技術選手権大会 |
||||
![]() |
◆悲願の決勝進出を男子は、佐藤、翠川、工藤、武田、尾花と全日本の準決勝経験者も多く、若手からベテランまでそれぞれが良い影響を与えながら切磋琢磨して欲しい。それにしても、悲願である、決勝への進出を誰が実現してくれるのか、本当に楽しみである。 |
|||
男子8名、補欠1 | ||||
![]() |
SAJデモンストレーターである。堂々、1位を獲得した。県予選での1位は初めてであるが、2004年3位、2002年2位と上位の常連である。 |
|||
![]() |
元SAJデモンストレーター。2003年1位、2004年2位と、彼も上位の常連メンバーである。 |
|||
![]() |
★怪我により出場リタイア! 3年連続の代表選手となり、今年は上位進出もいけるのではとの声も上がっていたが、怪我により、、無念のリタイアとなる。一刻も早い怪我の回復を祈りたい。 |
|||
![]() |
大ベテランで、全日本の準決勝に3年連続して進出した実績もある。昨年から復活しているが、全日本186位。ベテランらしく、今年の調整に期待したい。 |
|||
![]() |
全日本で4年連続準決勝進出の実力の持ち主である。昨年も復帰早々、県予選1位、全日本準決勝78位と、神奈川男子で一番、決勝に近い男といえる。ぜひ、大きな結果を期待したい。本当に頑張って欲しい。 |
|||
![]() |
2003年は全日本で167位、2004年は191位と、試合経験は十分。今年は、さらなる上位進出を実現させて欲しい。 |
|||
![]() |
2003年は全日本で準決勝に進出。117位だった。2004年は途中でリタイアとなったが、大会経験は豊富である。ぜひ、今年は頑張って欲しい。 |
|||
![]() |
2004年県予選は20位(神奈川13位)だたが、今年度は、堂々の代表選手に選ばれた。全日本は初めてのチャレンジとなるが、ぜひ良い成績を残すよう期待したい。 |
|||
![]() |
★中村選手のリタイヤにより代表選手に決定。 2004年県予選は18位(神奈川11位)で、今年は、繰り上がりで代表選手になった。思いっきりチャレンジして、結果を残して欲しい。 |
|||
< 前へ | ||||